第8回J-クレジットの入札販売について
J-クレジット制度事務局(みずほ情報総研株式会社)では、入札によるクレジット販売を実施します。
1.入札実施方法
入札実施方法は、最新の実施規程のとおりとします。
2.入札の実施内容
2.1 入札実施期間
2020年1月6日(月)~ 2020年1月10日(金)
- 最終日の提出は、正午(午前12時)に事務局必着ですのでご注意ください。
2.2 販売するクレジット
クレジット種別 | 販売数量 | 販売クレジットの概要 |
---|---|---|
再エネ発電 | 20万トン | 個人向けの太陽光発電設備補助事業で創出された再生可能エネルギー発電起源のクレジット 等 |
省エネ他 | 5万トン | 個人向けのコージェネレーション設備・電気自動車補助事業で創出された省エネルギー起源のクレジット 他 |
- クレジット種別を指定して入札に参加いただく必要があります。
2.3 入札参加者
入札参加者は、J-クレジット登録簿システム(https://j.japancreditregistry.go.jp/toppage.html)において、クレジット保有口座を開設している者であって、以下の用途にクレジットを活用する者とします。
- ① J-クレジット制度において認められた用途(温対法の調整後排出量報告、温対法の調整後排出係数の報告、カーボン・オフセット等)に利用する者
- ② 一旦、クレジットを買い取り、クレジットを最終的に利用する者に転売する者
2.4 1者あたりの入札数・入札量
- ① 入札数
入札参加者は購入価格又はクレジット種別のいずれかが異なる入札書を5枚まで提出できます。各入札書の記載方法は2.5を参照下さい。 - ② 入札量
入札参加者がクレジット種別ごとに入札できるクレジット量の上限は、下表のとおりです。提出した入札書に記載された購入希望量の総和が上限を超える場合には、購入単価の高い順に上限量までを有効な入札量とみなします。
クレジット種別 | 1者あたりの入札上限量 |
---|---|
再エネ発電 | 12万トン |
省エネ他 | 3万トン |
2.5 入札書に記載する数量
- ① 購入希望量(t-CO2)
入札書に記載できる最低購入量は1,000t-CO2とします。このため、購入希望量が1,000 t-CO2未満の入札書は無効です。
なお、購入希望量が1000t-CO2以上であれば、1トン単位で購入希望量を記載できます。 - ② 購入単価(円/t-CO2)
入札書の購入単価は10円/t-CO2の刻み幅で記載する必要があります。また、入札における最低販売単価を設定しており、最低販売単価に満たない入札は不成立となります。
- ③ 入札書番号
入札書の提出数に合わせて入札書に通し番号を記載して下さい。
2.6 落札者の決定方法
クレジット種別(再エネ発電、省エネ他)ごとに、下記に示す方法で落札者の購入量及び購入単価を決定し、2.1の入札実施期間の終了日の翌日から起算して、5営業日以内に結果を通知します。
- ① 最低販売単価以上の購入単価を記載した入札書の購入希望量を、購入単価が高い順に並べて加算し、その累計量が2.2の総販売量を超える入札書の購入単価を最低落札価格とする。
- ② 最低落札価格を超える購入単価を記載した入札書の提出者は、入札書に記載した購入単価及び購入希望量で、クレジットを購入するものとする。
- ③ 最低落札価格を記載した入札書の提出者は、総販売量から最低落札価格を超える購入単価を記載した入札書の購入希望量の総和を差し引いた量を購入量として、入札書に記載した購入単価で購入するものとする。
- ④ 最低落札価格を記載した入札書が複数ある場合には、各入札書の購入希望量に応じて前号の購入量を按分するものとする。
2.7 落札者とのクレジット販売契約
落札者とJ-クレジット制度事務局(みずほ情報総研株式会社)は、クレジット販売契約を締結し、同契約書に基づきクレジットの売買を行います。クレジット販売契約書の様式は以下のとおりとします。
2.8 スケジュール
- ① 入札実施期間:2020年1月6日(月)~ 2020年1月10日(金)
※最終日の提出は、正午(午前12時)に事務局必着ですのでご注意ください。 - ② 購入者決定:入札実施期間の翌日から起算して5営業日以内
- ③ 販売代金支払:購入者決定日の翌日から起算して30日以内
- ④ クレジットの移転:購入代金全額の入金及び契約書の返送が完了した日の翌営業日から起算して5営業日以内(※)
- 入金確認後のクレジット移転を急ぐ必要がある場合には個別にご相談下さい。
2.9 申請書類の提出
- ① 申請書類
入札にあたって以下の書類を提出下さい。
- ② 提出方法
申請書類は、下記の宛先へ郵送または直接事務局まで持参してご提出ください。なお、原則として、申請書類の到着に関するお問い合わせに個別に回答することはできかねますので、郵送の際には、到着まで追跡可能な方法で御提出いただき、購入申請者において当該書類の到着確認をお願いいたします。また、直接持参される際は、下記の問合せ先まで事前にご連絡ください。
- 入札書は、封筒に入れ封印し、かつその封皮に氏名(法人の場合はその名称又は商号)を記載し、
「第8回J-クレジット入札販売 入札書●枚在中」と朱書きすること
持参される場合
郵送される場合
- 郵送の場合、郵送用封筒の中に直接入札書を入れるのではなく、入札書を封印した封筒を郵送用封筒の中に入れる必要があります
<提出期限>
2020年1月10日(金)12時【必着】
- 提出先
-
みずほ情報総研株式会社環境エネルギー第2部 J-クレジット制度事務局宛
〒101-8443 東京都千代田区神田錦町2-3
- 申請書類を直接持参される際は、必ず事前にご連絡ください。
- 持参される場合の受付時間は9時~17時(正午(午前12時)~13時を除く)となります。また、最終日は正午(午前12時)までの受付となります。
- 郵送される場合は、必ず「部署名」まで記載下さい。また、封筒には、「J-クレジット入札申請書類在中」と朱記下さい。
- 問合せ先
-
みずほ情報総研株式会社環境エネルギー第2部 J-クレジット制度事務局
〒101-8443 東京都千代田区神田錦町2-3
03-5281-7588
- 入札書は、封筒に入れ封印し、かつその封皮に氏名(法人の場合はその名称又は商号)を記載し、