佐渡トキ野生復帰10周年記念式典のカーボン・オフセット
1.イベントの概要
「佐渡トキ野生復帰10周年記念式典」の開催にあたり、式典に伴い排出されるCO2の全量を「トキの森クレジット」(公益社団法人新潟県農林公社から提供)によりカーボン・オフセットし、「CO2ゼロ」の式典として開催しました。
イベント実施日:
平成30年10月14日~15日
2.主催者
3.カーボン・オフセットの内容
「佐渡トキ野生復帰10周年記念式典」の開催にあたり、招待者及び一般参加者の移動(大型バス、ハイヤー)、並びに会場運営に係るエネルギーの使用(電気、燃料)に伴い排出されるCO2について、公益社団法人新潟県農林公社様からご提供いただいた「トキの森クレジット」により、カーボン・オフセットを行いました。
新潟県佐渡市の森林において適切な間伐を行い、健全な森林を育成することにより、放鳥されたトキの生育環境の向上や豊かな森林生態系の保全を目的としたプロジェクト(「新潟県佐渡市「トキの森」整備事業」プロジェクト)により発行されたクレジット。
【無効化量】3 t-CO2
4.情報発信
新潟県ホームページ等に掲載しています。
5.お問い合わせ先
お問い合わせ先 |
新潟県 環境企画課 地球環境対策室 025-280-5150 |
---|